忍者ブログ
HOME Admin Write

北欧・スウェーデン生活

☆日本にいる友達・家族へ☆ スウェーデンでの生活日記

選択したカテゴリーの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夜は眠くなってくるのか、6時頃からぐずり始めるアン子ちゃん。
ベッドでも、バウンサーでも、床の上でもダメ。
抱っこが一番らしい。

だから私も抱っこしながら食事をすることもしばしば。
早く一人で座れるようになれば、楽になるだろうに。

首も据わってきたことだし、離乳食もそろそろだし、
ってことで椅子の購入を考え始めていました。 

できるだけ長く使えて丈夫なもの、安定性のあるもの、安全なもの、、、と考えて
『Stokke』の椅子が欲しいな~と思っていたけど、いざお値段を見ると怯む、、、


カラーバリエーションも豊富

Stokkeの椅子は長く使える
頑丈そうな作りのStokkeのイス。
カラーバリエーションも豊富。
  








ちょっとくらい高くても、IKEAよりはいいかな。長く使えそうで丈夫だし。

あ~、でも他にもまだまだ買わなくてはいけないものもあるんだよなー、、、


考えに考え抜いた結果、、、


結局1/10以下のお値段で手に入るIKEAに落ち着いちゃいました。

IKEAお馴染みの椅子

結局こうなるのよね・・・
ま、汚しても惜しくないし。





さっそく試し座り。
吟味中



フムフム。いかがなものかしら?





お嬢様、気に入っていただけましたでしょうか。特別にデスクも付いてございます。
(ま、安物ではございますが・・・)

なかなか良いよ☆


「ええ、なかなかいいワ」



まだ首がグラグラっと揺れるので、危なっかしいけど・・・。
 

拍手[3回]

PR
今週に入ってちょっと涼しくなったストックホルム。半袖だとブルブルっとします。

あれだけたくさんあったアン子の服も、既に多くは着られなくなっていて、
気づけば、長袖の服がほとんど無い。。。

今日の収穫そこで今日は買出し。セールで1着29kr.という格安で、3着ゲット。
文字や絵が入った洋服、私はあまり好きではないのだけど、
なにせ値段が値段だったもので(笑)
まだちょっと大きめだけど、68cmと74cmの長袖ボディです。
さらにセール品ではないけど、ヨダレ掛け3枚100kr.でゲット。
(服より高いぜっ。)

今後は服以外にも、冬用の布団も買わなくては。

足掴みこれだけ大きくなったアン子、それもそのはず、もうすぐ4ヶ月ですもの!

最近の変化:

  毎日出ていたウンチ、2~3日毎に減っちゃったけど、出るときは大量
  音の出るおもちゃに興味、音のほうに顔を向ける、手を伸ばす
  しょっちゅう手をしゃぶり、あちこちがヨダレだらけ
  自分の足の存在に気づき、よく掴む
  よく笑う
  オムツやオッパイ以外でも泣くことが多くなった (甘えん坊になってきたのか?)
  ミルクやヨダレのようなものを吐き出す量が増えた(気がする)
  座る姿勢が好き  立った姿勢はもっと好き~

ママが横にいるとと嬉しくてニコニコ顔に
来週はまたBVCで体重測定。
さて、どのくらい体重・身長増えたかな?



 

拍手[3回]

切れないよ~薬局で購入した赤ちゃん用爪切り。
切れ味が悪く、アン子の爪が全然切れないので、
私の大人用爪切りを使ってアン子の爪を切っていました。

ところが、親指が角度からしてどうも切りにくい。
そしたらっ!!!

アン子の指、切っちゃいましたっ!!
そして血が出てきちゃいました~っ!!!
(思わず、舐めちゃいました)

普段は痛みに鈍感なアン子が、このときは泣いたので驚きました~~~

ごめんね、ごめんね、ごめんね、アン子ちゃん・・・・。

そしてアン子が泣く姿と、傷ついた彼女の小さな親指を見て私、ちょっと動揺、、、へこみました・・・

爪切りやだよーぉ。。。 

拍手[3回]

先日お友達に借りた育児本。
育児本『0~4歳わが子の発達に合わせた「語りかけ」育児』
  著・サリー ウォード

1日30分、赤ちゃんとじっくり向き合って、赤ちゃんの発達・興味・関心に合わせて語りかける効果を書いた本です。

私、今コレを読んでアン子と毎日お話しています。

生後3ヶ月のアン子、もちろん話しかけたって返事をしてくれるわけではありません。だから、この本を読んでいなければ、これほど一生懸命に語りかけることもなかったと思います。

でも、「語りかけ」による育児効果を書いたこの本を読んでいると、不思議とアン子との“オシャベリ”が楽しく感じられます。そして、いつの間にか彼女との「会話」を楽しんでいる自分に気づくんです(笑)(後でドッと疲れるけど)

大分首も据わりましたたとえば「歌ってあげましょう」と書いてあれば、歌ってあげます。
「赤ちゃんの出す音を返しましょう」と書いてあれば、アン子の後に次いで
「アーアー、ウーウー」と話します。

赤ちゃんが何に喜んで、何を学んでいくのかを理解したうえで、こうして遊んであげると、なんだか充実感さえ味わえます。

でもすぐに泣き出す・・しかも本には、月を追って、どのような反応を赤ちゃんが見せるかも書かれているので、「アン子もそろそろこんな遊びを喜ぶ頃」と、本の記述とアン子の反応を比べながら楽しんでいます。

最近のアン子、「いないいないバア」をすると声を出して笑い、足を交互に動かしてあげると、笑顔を見せて喜びます。

これも3~4ヶ月の特徴だそうです。

拍手[2回]

後ろ姿起きているときは一人ぼっちにされるのを嫌がるアン子。
(たまに一人で声を出して楽しんでいるときもあるけど・・・)

そんなとき、私が話しかけたり、遊んであげると、大抵は泣き止み、笑顔になります。

今日もそんな調子でアン子の相手。
「せっせっせ~のヨイヨイヨイ」、、、、と歌いながら
今日は小さなアン子の手を取って遊んでいたときのこと、、、

突然、キャキャキャ っと声を出して笑ったのですー!!!

初めて声を出して笑いました!声を出して笑ったのはこれが初めて!

いつもはただ、ニコーっとして、
そのあと「アー。ウー。」と声を出すだけだったのに、
今日は「キャキャキャッ」っっっって声を!!!!

もーう、嬉しいのなんのって
嬉しくて、楽しくて、何度も何度も「せっせっせ~」をやりました。
すると何度も何度もキャキャキャッと笑ってくれました!
間違いないです!!

ちょうどそのとき、ジョギングから帰ってきたアンちゃんにも
「声出して笑ったよ!たった今、笑ってたよ!!」って、もう一度見せようとしたけど、
アン子はパパをジッと見つめるだけで、声を出して笑うのを止めちゃいました・・・(笑)

でもとにかく、今日はこのことが嬉しくって、皆にも知ってもらいたくって、こうしてブログに書きました。


小さな成長の記録です。






拍手[4回]

プリンターを買ってから、冷蔵庫の扉を写真で一杯にしたくて、
いろんな角度からアン子の写真をたくさん撮っては、プリントして楽しんでいます。
昨日、フォト用紙も買ってきたし、もう刷り放題~ぃ
(もはや「親戚に配る」という本来の目的を忘れかけてます)
冷蔵庫の扉
一枚満足に仕上がると、次から次へとプリントしたくなる。

それにしてもホント、データ画像で見るのとは全然違う。

綺麗だ~。

細かいところまで綺麗に見えちゃうので、格好良く飾ろうと思って撮った手の写真では、アン子の手にこびりついた埃や、私の手のシワの多さやササクレが目立つ・・・。
今度は手を綺麗にしてから再度挑戦しようっ。

こんな調子だから、そのうち冷蔵庫の扉に止まらず、家の中が小さい写真館になっていそう(笑)

プライベート写真館か、、、、それもいいかもね。


PS. 満3ヶ月のアン子、下唇をかみ締め、オッパイを吸っているかのように口をモゴモゴさせるようになりました。なんだろう??
 

拍手[4回]

満三ヶ月を迎えるアン子、笑ったり、手しゃぶりをして、よだれをダラダラたらす以外にも
ここ数日で(特にヨーテボリにいる間から)、さらに声を頻繁に発するようになりました。
一人で部屋にいても、「ンックーゥ」「アッウー」という声を出して自分一人で楽しんでいる様子です。

そしてヨーテボリから帰ってきた翌日の昨日、アン子は3ヶ月目の予防接種。

初めての注射です

まずはいつもの体重・身長・頭囲測定から。
  体重 5400g
  身長 57.5 cm
  頭囲 39.2cm

今回の注射は2本。

1本目は以下の病気に対する6種混合ワクチン:
  ジフテリ
  ポリオ
  百日咳 (Kikhosta)
  破傷風 (Stelkramp)
  インフルエンザ菌B型 (Haemophils influenzae typ B) 「ヒブ」と呼ばれるもの
  B型肝炎 (Hepatit B)
※( )内はスウェ語  
そして2本目は 肺炎レンサ球菌(Pneumokocker) に対するプレベナーと呼ばれるワクチン。

太ももの絆創膏パパに抱かれて、両太ももにブスリと一本ずつ。

注射を打たれる前、何かを察知したのか突然
 うぎゃーぁ! と泣き出してしまいました。

予防接種ですが、これと同じものを、2ヵ月後、4ヶ月後に
あと二回打つんだそうです。

ところで注射のあと、子供によっては熱を出したりすることもあるそうですが
アン子はいつも通りにスヤスヤと昼寝していたので、多分大丈夫だったんだと思います。
午後にお客さんが来たときにも、特に大きく変わった様子は見せなかったし。

それでもちょっとボーっとしているような感じがあったり、ぐずり気味だった気がするけど、
翌日の今日は何事もないかのように朝目覚めてオッパイすっていたので、大丈夫そう。
(ただ、ウンチがちょっとユルイかな・・・)

この調子で丈夫な子に育ってちょうだいね。

拍手[1回]

ジッと座るアン子おもちゃに寄りかかっておすわり、、、にはまだ早いけど、
寝かされているよりも座った姿勢が好きなアン子。
ビービー泣いていても座らせると
泣き止んだり、ニコニコすることも。

おもちゃに寄りかからせて座らせてみました。
これって、座っているって言えるのかな?(笑)


倒れる瞬間・・・倒れちゃった(笑)

バランスが取れず、直ぐに倒れちゃいます。





やっぱりすぐに倒れちゃうおもちゃがつぶれてます(笑)

まだまだ自分で座るまではいきませんな。

おすわりへの道はまだまだ続く。。。


拍手[3回]

小さいアン子ちゃん(おばあちゃん宅にて)眠くなってくる頃、一人ぼっちにされると、不安と寂しさからか、
ビービー泣くアン子。でもそんなとき、そばに行ってこちらの顔を見せたり、
ほっぺをつついたりすると、最近は笑い返してくれるようになった。

笑った顔きっと『嬉しい』気持ちを表現できるようになったんだ。

サマーハウスに来て、特にすることもない毎日、
カメラ目線の笑顔アン子とピッタリ一緒の時間が増えた。
それだけに、アン子が笑ってくれる機会も増えた。
(グズると抱っこしてあげる機会も増えたけど)

こんなに笑うなんて ------
  いつの間にか大きくなってたんだなぁ、、、という実感。

アン子ちゃんショット生まれたばかりの頃は無表情で、
時々新生児特有の“偶然の笑み”を見せるだけだったけど、
こうして笑ってくれるようになるとコミュニケーションが取れている気がして楽しい。

反応を見せてくれると、前にも増して愛しく思える。
寝顔泣くだけ泣いて、おっぱい飲ませると泣き止むだけの新生児のころとは明らかに違う。

ニコニコ笑っていたと思ったら、急に泣き顔になって、いつの間にか寝入ってしまうところもカワイイ。(親バカでゴメンナサイ *照*)

この顔見てると、こちらの疲れも一気に吹っ飛びます。

早く「ママー」って呼んで笑ってくれるようにならないかなー。

パパに抱かれてこの親子写真、私のお気に入り。

パパの顔、今回だけ公開。
顔隠しちゃうと、写真の雰囲気が台無しだから☆

 

拍手[4回]

キャー 夕方からカミナリゴロゴロ。
古いウチのドアがガタガタいいます・・・。
せっかくグズッた末に寝てくれたアン子も起きてしまいました・・・。
(今、一人部屋で泣いてます。)

さて、昨日はアン子の出生届を日本大使館に提出してきました。
(日本の名前、どんな漢字をあてようか悩んだ末、結局『ひらがな』にしました)

これがこのまま日本で受理されれば、アン子は「日本人」として日本の戸籍に登録され、
スウェーデンとの二重国籍を成人まで持つことになります。
国籍が二つなので、パスポートもEUと日本の両方が作れます。(カッコイ~)

大使館で聞いた所、EUへ出入りするときはEUパスポートを、
日本へ出入りするときは日本のパスポートを提示するようで、
私とともに日本へ一時帰国の際には、両方のパスポートを持たせることになるみたいです。
(ややこしいけど・・・。)

お友達からところで、大学時代のお友達みんなから昨日、
アン子へのお祝いが届きました。

可愛い甚平とリバーシブルのポンチョ、そして
日本の童謡が音で流れる本。
嬉しいことに「和」な贈り物デス。

お人形それから、こちらは私が英国留学時代にお世話になった
ホストマザーとファザーから。 手作りかな。 毛糸で編んであります。
なんとっ、アン子とほぼ同じ大きさ(笑)

みんなにいっぱいお祝いもらって、幸せ者のアン子です。

 

 


 

拍手[2回]

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新記事

プロフィール

2009年にストックホルムへ移住。旦那とは考え方の違いや生活習慣の違いから、ケンカもしょっちゅう。そんな旦那を私は愛称で「アンちゃん」と呼んでいます。ケンカになると憎らしいけど、こう呼ぶと、私の中で憎めないキャラに変身するから。そんな彼との間に2011年4月かわいいアン子誕生!そして2014年には二児を妊娠。妊娠・育児日記とあわせてこちらの暮らしを日本に住む家族や友達に届けます。

Copyright ©  -- 北欧・スウェーデン生活 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]