×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝窓の外をみたら白くなっていたのでびっくりしました。

朝はちょっと吹雪いてました・・。
季節はまだ秋。木々も紅葉の真っ最中。
でも空気や気温は確かに冬
です。











ところで、北国スウェーデンでは12月1日~3月31日まで、
一般の車は冬用のタイヤに切り替えることが義務付けられています。
早い人は10月、11月から冬用のタイヤに切り替えます。
ウチも先週切り替えたばかりでした。
そして日本ではもはや禁止されているスパイクタイヤ。
スウェーデンではまだ使用が許されているとのことでちょっと驚きました。
スパイクタイヤは10月1日から使用できるようですが、
ここへ来てやはり粉塵汚染の問題などがあがり、ストックホルム市街の一部では
今年からスパイクタイヤの禁止区域が出現。今後はエリアも拡大されるかもしれない、とのこと。
そんなわけで、ウチはスタッドレスです。
朝はちょっと吹雪いてました・・。
季節はまだ秋。木々も紅葉の真っ最中。
でも空気や気温は確かに冬












ところで、北国スウェーデンでは12月1日~3月31日まで、
一般の車は冬用のタイヤに切り替えることが義務付けられています。
早い人は10月、11月から冬用のタイヤに切り替えます。
ウチも先週切り替えたばかりでした。
そして日本ではもはや禁止されているスパイクタイヤ。
スウェーデンではまだ使用が許されているとのことでちょっと驚きました。
スパイクタイヤは10月1日から使用できるようですが、
ここへ来てやはり粉塵汚染の問題などがあがり、ストックホルム市街の一部では
今年からスパイクタイヤの禁止区域が出現。今後はエリアも拡大されるかもしれない、とのこと。
そんなわけで、ウチはスタッドレスです。
PR
- <<子供の足音がウルサイ!
- | HOME |
- 加湿器>>
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
プロフィール
2009年にストックホルムへ移住。旦那とは考え方の違いや生活習慣の違いから、ケンカもしょっちゅう。そんな旦那を私は愛称で「アンちゃん」と呼んでいます。ケンカになると憎らしいけど、こう呼ぶと、私の中で憎めないキャラに変身するから。そんな彼との間に2011年4月かわいいアン子誕生!そして2014年には二児を妊娠。妊娠・育児日記とあわせてこちらの暮らしを日本に住む家族や友達に届けます。