×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明日の日曜日は第一アドベント(降臨節)。
クリスマスまでのカウントダウンです。
午前中に買い物に出かけたら、アドベントのためか、人がいっぱい!
スーパーもクリスマスに向けて、賑やか。
普段はない試食コーナーが沢山。
アドベントには欠かせない4本のキャンドル立て、
ウチも今年は買いました。
スーパーのICA(イーカ)で39kr.(約500円)だったので
緑のモサモサした苔と可愛いキノコで飾りつけ。
苔は本物です。
明日から毎週1本ずつキャンドルを点していきます。
さて、今日は数週間前から予約していた初スパへ。
結婚式のお祝いにゲストから頂いていたBox Experience。
中身はチケットになっていて、気に入ったアクティビティを選んで
体験・経験できるというプレゼント。
私達は迷わずスパを選びました。
チケットの期限が2月で切れてしまうこと、
私のお腹も大分大きくなってきて
手持ちの水着が着れなくなる恐れがあったこともあり、
「今しかないっ!」と、今日に決定。
場所はストックホルムの銀座、ÖstermalmにあるStureplan(ストゥーレプラン)。

Stureplanはこのエリアの
ショッピングセンターのような建物。
写真:Stureplanの中
この一角にスパがあります。
受付でタオル、スリッパ、
バスローブ、カードキーを受け取り、中へ。
「スパ」で私が想像していたのは、
ジャグジーとかのお風呂が並んでいるところ。
でも違うのね・・・。ここには私の期待していたようなお風呂はなく、
そのかわりにジム、温水プールがあり、
プールの周りには果物や飲み物が用意され、ベンチもある。
レストランやマッサージを受けられる場所もあれば、
ヨガなどのスタジオプログラムもある。(これらはさらに料金がかかるけど)
ホテルのような豪華なスパ。

プールでちょっと泳ぎ、ベンチで休んで、スムージーを飲んで、またプールで泳ぐ。
アンちゃんは利用していたけど、ジムでのトレーニングもサウナも、私はちょっと遠慮しました。
妊婦にはあまりよくなさそうだったので・・・。
「温水プール」といってもお風呂ほど温かくはないので、
段々と体がブルブル、寒さで震えてきます。。。
それでも2,3時間ほどのんびりして、最後はシャワーを浴びて暖まって帰ってきました。
マッサージとかお金払ってでも受ければ違ったのかもしれないけど、
私としてはちょっと物足りなかった。。。
でも、まぁ、こんなもんでしょう。

写真:
Östermalmのクリスマスイルミネーション
クリスマスまでのカウントダウンです。
午前中に買い物に出かけたら、アドベントのためか、人がいっぱい!
スーパーもクリスマスに向けて、賑やか。
普段はない試食コーナーが沢山。
ウチも今年は買いました。
スーパーのICA(イーカ)で39kr.(約500円)だったので

緑のモサモサした苔と可愛いキノコで飾りつけ。
苔は本物です。
明日から毎週1本ずつキャンドルを点していきます。
結婚式のお祝いにゲストから頂いていたBox Experience。
中身はチケットになっていて、気に入ったアクティビティを選んで
体験・経験できるというプレゼント。
私達は迷わずスパを選びました。
チケットの期限が2月で切れてしまうこと、
私のお腹も大分大きくなってきて
手持ちの水着が着れなくなる恐れがあったこともあり、
「今しかないっ!」と、今日に決定。
場所はストックホルムの銀座、ÖstermalmにあるStureplan(ストゥーレプラン)。
Stureplanはこのエリアの
ショッピングセンターのような建物。
写真:Stureplanの中
受付でタオル、スリッパ、
バスローブ、カードキーを受け取り、中へ。
「スパ」で私が想像していたのは、
ジャグジーとかのお風呂が並んでいるところ。
でも違うのね・・・。ここには私の期待していたようなお風呂はなく、
そのかわりにジム、温水プールがあり、
プールの周りには果物や飲み物が用意され、ベンチもある。
レストランやマッサージを受けられる場所もあれば、
ヨガなどのスタジオプログラムもある。(これらはさらに料金がかかるけど)
ホテルのような豪華なスパ。
プールでちょっと泳ぎ、ベンチで休んで、スムージーを飲んで、またプールで泳ぐ。
アンちゃんは利用していたけど、ジムでのトレーニングもサウナも、私はちょっと遠慮しました。
妊婦にはあまりよくなさそうだったので・・・。
「温水プール」といってもお風呂ほど温かくはないので、
段々と体がブルブル、寒さで震えてきます。。。
それでも2,3時間ほどのんびりして、最後はシャワーを浴びて暖まって帰ってきました。
マッサージとかお金払ってでも受ければ違ったのかもしれないけど、
私としてはちょっと物足りなかった。。。

写真:
Östermalmのクリスマスイルミネーション
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
プロフィール
2009年にストックホルムへ移住。旦那とは考え方の違いや生活習慣の違いから、ケンカもしょっちゅう。そんな旦那を私は愛称で「アンちゃん」と呼んでいます。ケンカになると憎らしいけど、こう呼ぶと、私の中で憎めないキャラに変身するから。そんな彼との間に2011年4月かわいいアン子誕生!そして2014年には二児を妊娠。妊娠・育児日記とあわせてこちらの暮らしを日本に住む家族や友達に届けます。