×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
9月に入りました。
気象庁によると、スウェーデンでは一日の平均気温が10℃以下になる日が
丸5日間続くと秋の始まりとするのだそうです。
しかし、今年は9月に入ってもまだ気温は20℃まで上昇。
まだまだ夏は終わっておりませーん!
今日も朝から良い天気!
天気が良いと、なんかやる気も出てくる(笑)
そしてこんな日にはやっぱり、ピクニックでしょう。
ピクニックを楽しみに、まずは午前中に洗濯、アンちゃんの散髪、そして買い物を済ませます。
そしてお腹が空いたところで、ランチにはホットドッグ。
ちなみにホットドッグはスウェーデン人に人気のジャンクフードの一つらしく、
いたるところでホットドッグのスタンドを見かけます。
スーパーでも色んな種類のソーセージや、マスタードソース、ピクルスなどが売られているんです。
私たちも、スーパーでパンとソーセージを買ってきて、家でチャチャッと作って食べました。
これ、きゅうりのピクルスを細かく砕いたようなもの。
昔からホットドッグには欠かせない具の一つらしいです。
本当はランチを持って外にピクニックに
出かけたかったのだけど、
買い物の後ですごくお腹が空いていたので、お家で腹ごしらえ。
食後に一杯のコーヒーを飲んで、15時前くらいに湖畔へ出かけました。
今日は湖上でボートを乗り回している人が多く、
モーター音がうるさいこともあったけど、気温は程よく暖かくて気持ちいい。
日がかげると、ちょっと涼しいので暖かい紅茶も持って行きました。

アン子ちゃんも外の空気を吸って気持ちよさそう。
しかもパパとママが横にいるので、終始ご機嫌。
手足をバタバタ、お顔には笑みとヨダレ。
ヨットやボートを眺め、飛んでいく飛行機を見上げながら
しばしのんびりした時間を楽しんできました。
明日からは再び、アンちゃん出張。
火曜日までアン子ちゃんとまた二人で留守番です。





















そうそう、先日チラッと日記に書いたコーラス部ですが、私、入部することにしました。
昨日は早速私にとっての初練習日。
メンバーはみんな私と同年代の方たち(しかもママさんが多いの)で、溶け込みやすく、
オマケに歌を思いっきり歌って発散。参加することにして良かったです。
パートも先生に声を聞いてもらって、決めてもらしました。
ラ・ラ・ラ・ラ・ラ~
なんと、「ソプラノ」です。
気象庁によると、スウェーデンでは一日の平均気温が10℃以下になる日が
丸5日間続くと秋の始まりとするのだそうです。
しかし、今年は9月に入ってもまだ気温は20℃まで上昇。
まだまだ夏は終わっておりませーん!
今日も朝から良い天気!
天気が良いと、なんかやる気も出てくる(笑)
そしてこんな日にはやっぱり、ピクニックでしょう。

ピクニックを楽しみに、まずは午前中に洗濯、アンちゃんの散髪、そして買い物を済ませます。
そしてお腹が空いたところで、ランチにはホットドッグ。
ちなみにホットドッグはスウェーデン人に人気のジャンクフードの一つらしく、
いたるところでホットドッグのスタンドを見かけます。
スーパーでも色んな種類のソーセージや、マスタードソース、ピクルスなどが売られているんです。
私たちも、スーパーでパンとソーセージを買ってきて、家でチャチャッと作って食べました。
昔からホットドッグには欠かせない具の一つらしいです。
出かけたかったのだけど、
買い物の後ですごくお腹が空いていたので、お家で腹ごしらえ。
食後に一杯のコーヒーを飲んで、15時前くらいに湖畔へ出かけました。
モーター音がうるさいこともあったけど、気温は程よく暖かくて気持ちいい。
日がかげると、ちょっと涼しいので暖かい紅茶も持って行きました。
アン子ちゃんも外の空気を吸って気持ちよさそう。
しかもパパとママが横にいるので、終始ご機嫌。
手足をバタバタ、お顔には笑みとヨダレ。
ヨットやボートを眺め、飛んでいく飛行機を見上げながら
しばしのんびりした時間を楽しんできました。
明日からは再び、アンちゃん出張。
火曜日までアン子ちゃんとまた二人で留守番です。





















そうそう、先日チラッと日記に書いたコーラス部ですが、私、入部することにしました。
昨日は早速私にとっての初練習日。
メンバーはみんな私と同年代の方たち(しかもママさんが多いの)で、溶け込みやすく、
オマケに歌を思いっきり歌って発散。参加することにして良かったです。
パートも先生に声を聞いてもらって、決めてもらしました。
ラ・ラ・ラ・ラ・ラ~

PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
プロフィール
2009年にストックホルムへ移住。旦那とは考え方の違いや生活習慣の違いから、ケンカもしょっちゅう。そんな旦那を私は愛称で「アンちゃん」と呼んでいます。ケンカになると憎らしいけど、こう呼ぶと、私の中で憎めないキャラに変身するから。そんな彼との間に2011年4月かわいいアン子誕生!そして2014年には二児を妊娠。妊娠・育児日記とあわせてこちらの暮らしを日本に住む家族や友達に届けます。