[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日はストックホルムで知り合った日本人のお友達とランチをしてきましたー。
こうして会うのは2ヶ月ぶりくらい
でも、前回は日本食材店に案内してもらっただけだったので
じっくり話をするのはもっと久しぶりっ!
お互い学校が終わってから12時半過ぎにOdenpplanで待ち合わせ。
ランチはアンデシュ一押しのランチレストラン、
Bellevueへ行ってみることに。
Odenplan駅から歩くこと6、7分。
Vanadisplanという場所にレストランはあります。
ランチメニューは3種類あって、それぞれ85kr.。
お値段的には、比較的安いほうだ。
さてさて、内容は??
ポーク、ラザニア、魚・・・。
スウェーデン語で書かれたメニュー、二人とも詳しいソースの名前とかは
分からない。でも何となく二人とも魚料理に決定。
店内はとても素朴、清潔感はありました。
ランチにはサラダとソフトドリンクつき。
(コーヒーはランチを注文した人は5kr.で飲めるみたいです。)
ビジネスマンも昼休みに利用するだけあって、
待ち時間も少なく、料理は5分ほど待っただけで出てきました。
レストランの雰囲気も料理も、正直、アンデシュが言うほどの
特別な印象はなかったです。
スウェーデンによくある普通のランチで普通においしい、普通のレストラン・・・
というのが私たちの印象
さて、ここ最近のどんより天気で気持ちも落ち込み気味だった私。
そこへ久々に会う日本人の友達。
もちろん、楽しくて楽しくて、お互いおなかを抱えて笑い、
途切れることなく会話は延々と続きました。
ランチも食べ終えたので、今度は場所を変えて
今度はÖstermalmへ移動。
到着したのは友達オススメのカフェ。
入り口はちょっと分かりにくいのですが、
この看板の矢印の指す先にある階段を上っていきます。
お店の雰囲気は以前行ったことのある
Kungsgatanにあるカフェ、Vete-kattenとよく似ています。
(このVete-Kattenもこのお友達に教えてもらい、
それ以来私のお気に入りのカフェになりました)
このカフェの名前はSturekatten・・・
・・あれ、今これを書きながら思ったのだけど、
同じ系列なのかしら・・・ "katten"って名前がついてるし?
さて店内は、形も種類もバラバラな、クラシックで味のある椅子やテーブルが
置かれていて、どこに座っても自由です。
注文とお会計を済ませれば、
コーヒー・紅茶は奥のテーブルに用意されたカップに
セルフで注いで持っていきます。
落ち着いた店内ですが、
私たち二人の会話はいよいよ盛り上がり、
時間もスウェーデン語のテストのこともすべて忘れて
楽しみました。
ちなみに、「この前私の誕生日だったの」と話すと、
ここでのお茶とお菓子をお友達がご馳走してくれちゃいました。
ありがとうございまーす!!!
はー、やっぱり言葉の壁なくオシャベリが自由にできると
心もリフレッシュできますね!
- <<ウェディングドレス
- | HOME |
- 誕生日>>
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |