×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
サマーハウスへ来てからの翌朝、
朝露に濡れた階段から滑り落ち、
手にしていた大事な大葉の鉢が空中へ。
気づいたら鉢が見事にひっくり返って中身は空っぽ。。。
腕と背中に傷とアザができたうえ、
せっかく出てきた大葉の芽がいくつか行方不明。
あぁ、最悪。
芽を探している手元では蛙がピョコピョコ・・・。
ちょっとカワイイ。。。
今年は庭の手入れをしながらここでの時間を過ごしている私。
草を刈るのもかなり良い運動。
そして筋肉痛なのか、今朝起きたら体中が痛い。
はたまた階段から落ちたための痛みなのか。
ところで、スウェーデンには危険な虫がいる。
刺されると人間の脳でさえも機能しなくなっちゃうらしい。
fästningと呼ばれるこの虫、普通は草むらの中にいるんだとか。
でもさっきその虫らしきものが、草むしりをしていて腕に!!!
何も感じなかったので、まだ刺されていなかったのかも。
あるいは別の虫?
考えただけで体中が痒く感じてくる。
庭の手入れも程ほどにしておこう・・・。
慣れない自然暮らし、私にはちょっとした恐怖。
雨上がりには体長10cmほどのウ〇コみたいに大きくて真っ黒なナメクジが出てくるし、
食事をしていてもハエやら蜂やらがブンブン周りを飛び回っていてうるさいし。。。
トイレから出てきたアンちゃんは、扉から落っこちてきたトカゲにビビッてた。
空気はキレイでいいけど、虫やナメクジとは遭遇したくない。
PR
- <<散歩して湖へ
- | HOME |
- 今年もサマーハウスへ>>
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
プロフィール
2009年にストックホルムへ移住。旦那とは考え方の違いや生活習慣の違いから、ケンカもしょっちゅう。そんな旦那を私は愛称で「アンちゃん」と呼んでいます。ケンカになると憎らしいけど、こう呼ぶと、私の中で憎めないキャラに変身するから。そんな彼との間に2011年4月かわいいアン子誕生!そして2014年には二児を妊娠。妊娠・育児日記とあわせてこちらの暮らしを日本に住む家族や友達に届けます。