×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009年6月1日(月)~3日(水)
彼の出張にくっついてヨーテボリの街へ2泊3日の小旅行へ。
ストックホルム中心駅から高速列車で約3時間の旅。
ヨーテボリの街はストックホルムに比べると、欧風の建物が目立つこじんまりとした街
街中をトラムが走っているのでコレに乗れば、街中色んなところへ行けます。
彼の話ではストックホルムの次(スウェーデンで2番目)に大きな街だとのこと
Feskekorka
Feskekorkaは魚貝類が売られている市場。英語に訳すとFish Church。
建物が教会のように見えるためだからだとか。
大抵一日前に取れた魚が売られているらしい。ランチも出来ます。
Feskekorkaの建物(左)
ランチに食べたFerringは美味!(右)
卒業パレードで活気付く街
スウェーデンではこの時期卒業シーズンらしく、
毎日違う学校の卒業パレードを目にします。
ヨーテボリでも滞在中は、興奮した卒業生がトラックの荷台で踊り、
叫びながら街をパレードする光景が見られました。
大きなトラックの荷台に乗り、大興奮の学生たち
野ウサギ
ストックホルムと同じく、大きな街の住宅街でも野ウサギに出会えます。
私の住む街でも家の外をウサギが走っているところを時々見かけます。
東京で暮らしていた時には考えられない光景・・・
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
プロフィール
2009年にストックホルムへ移住。旦那とは考え方の違いや生活習慣の違いから、ケンカもしょっちゅう。そんな旦那を私は愛称で「アンちゃん」と呼んでいます。ケンカになると憎らしいけど、こう呼ぶと、私の中で憎めないキャラに変身するから。そんな彼との間に2011年4月かわいいアン子誕生!そして2014年には二児を妊娠。妊娠・育児日記とあわせてこちらの暮らしを日本に住む家族や友達に届けます。