×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
週末、買い物のために初めてSicklaのショッピングセンター、köpkvarterへお出かけ。
以前、自転車を探しに近くまで行ったことはあったけれど、じっくりと中を見るのは初めて。
このショッピングセンターはストックホルムの地下鉄Slussen駅から出ているローカル線で二駅目、
Sickla station下車直ぐの場所にあります。
Slussen駅からもバス(401番、403番)が出ているので気軽にアクセスできます。
ここでは工房やアトリエなども入っていて、ちょっとした工芸品を買えて、
市街にあるショッピングモールとは一味違ったショッピング区画。
お買い物好きなら半日以上はゆっくりできそうな場所です。
そのショッピングセンターで
お茶でも飲んで一息しようと入ったのが
『puss och kram choklad』というお店。
ショーウィンドウにはチョコレート系のケーキが並べられていて、
飲み物と一緒にベリーののった3層のチョコレートムースを注文。
(カメラを持っていなかったのが残念)
コーヒー、紅茶は24kr.~。
ケーキは36kr.くらいだったかな。(日本に比べたら安いかもっ)
店内は狭いけれど雰囲気が良くて、ケーキも美味しいし、
ハンドメイドのカップで飲む紅茶もより美味しく感じます
(『Chokladfabriken』のカフェで食べたチョコムースよりは甘さ控えめで日本人の口には合うかも。)
カフェの並びにある工房で販売されている陶器カップが使われています。
~陶器のお店(U.Brüderle krukmakare)のHPより~
素朴なデザインだけど、
ちょっと素敵なカップ。
買い物で疲れたあとの一休みに
『puss och kram choklad』はオススメです。
PR
- <<ロイトナンテン
- | HOME |
- H&M HOME>>
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
プロフィール
2009年にストックホルムへ移住。旦那とは考え方の違いや生活習慣の違いから、ケンカもしょっちゅう。そんな旦那を私は愛称で「アンちゃん」と呼んでいます。ケンカになると憎らしいけど、こう呼ぶと、私の中で憎めないキャラに変身するから。そんな彼との間に2011年4月かわいいアン子誕生!そして2014年には二児を妊娠。妊娠・育児日記とあわせてこちらの暮らしを日本に住む家族や友達に届けます。