×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
スウェーデンでの新生活のため、彼が家探しをしてくれている。
私も遠い日本で、ネットを通して家探し。
Hemsanet.seというサイトでは、写真が豊富に掲載されていて、
イメージが湧きやすい。
Hemsanet.seというサイトでは、写真が豊富に掲載されていて、
イメージが湧きやすい。
探しているのは3LDK。
スウェーデンの場合、4 rum (4-room)と書いてあると、
それに近い部屋になるらしい。
スウェーデンの場合、4 rum (4-room)と書いてあると、
それに近い部屋になるらしい。
4 rum = 3 bedrooms + 1 living room
部屋探しでどうしても譲れないのが、「バスタブ」がついていること。
スウェーデンでは、バスタブが無く、シャワーのみという部屋が結構多い。
ネットとはいえ、家探しは楽しい。夢が膨らむ。
でも、どうせなら現地で見て回りたかった。
日当たりの具合とか、騒音の有無とか、環境とかはネットでは分かりにくい。
そこは、彼に任せるしかない・・・というか彼のお母様を頼るしかない。
やはり、こういうことは、女性のほうが色んな視点で見ることができる気がするし。
でも、どうせなら現地で見て回りたかった。
日当たりの具合とか、騒音の有無とか、環境とかはネットでは分かりにくい。
そこは、彼に任せるしかない・・・というか彼のお母様を頼るしかない。
やはり、こういうことは、女性のほうが色んな視点で見ることができる気がするし。
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
プロフィール
2009年にストックホルムへ移住。旦那とは考え方の違いや生活習慣の違いから、ケンカもしょっちゅう。そんな旦那を私は愛称で「アンちゃん」と呼んでいます。ケンカになると憎らしいけど、こう呼ぶと、私の中で憎めないキャラに変身するから。そんな彼との間に2011年4月かわいいアン子誕生!そして2014年には二児を妊娠。妊娠・育児日記とあわせてこちらの暮らしを日本に住む家族や友達に届けます。